ため・とく情報☆アスティ☆

ためになる・知って得する、そんな情報をお届けします!

私の夢は、マイホームを建てること!

 

貯金もほとんどなく、どうにかいい方法はないのかなと。

 

それを模索しているのですが、ほんの少しの兆しが!!!

 

それは、

 

  1. 今の家計状態の把握
  2. ライフプランを考える
  3. 2に合わせて、お金の状況をシュミレーションする

 

これだけ!!

 

これにより、これから先いくら位なら住宅ローンを払えるかが分かるのです。

 

もちろん、万が一の時にどうするかも考えないといけません。

 

万が一のために、最低限の保険にも入ります。ただし、最低限です!

 

自己資金は、総費用の25~35%は貯めたいところ。

 

私の場合は、500万円は自己資金が欲しいところですね。

 

そのため、先ほどの3か条が大切です。

 

  1. 今の家計状態の把握
  2. ライフプランを考える
  3. 2に合わせて、お金の状況をシュミレーションする

 

この先のライフプランにより、収入があったり、大きな支出があったり。

 

早めに将来を見据えて、考えなければいけません。

 

次回、ライフシュミレーションから実際にいくらなら私でもローンを払っていけるのか?に迫ります!

 

 

 

 

 

アスティ☆流 ちょー簡単!家計簿

私はFPの勉強をしたり、いろいろなお金に関する本を読んできました。

 

そして、どうしたらお金を貯めることができるのか?

 

と、試行錯誤をした結果を紹介します。

 

 

その名も「アスティ☆流 ちょ―簡単!家計簿」です!!

 

f:id:kupat:20180114100102p:plain

 

カレンダー付きで予定も書き込めるし、いろいろ記入できるように備考欄も大きく作りました。

 

ミンネやメルカリで出品していますので、気になる方はぜひ見てみてください!

 

使い方はシンプル☆

 

  1. 毎月の固定費、生活費、出費予定のものの予算を記入します。
  2. 封筒などに予算を振り分けます。
  3. 振り分けた予算から、支出を払います。
  4. 残金を見て、実際の支出金額を記入します。

以上!

 

毎日、レシートを見て計算の必要もありません!

 

何ごとも3日坊主の私が2年以上続いています!

 

レシートはとりあえずまとめてとって置いて、予算オーバーした時に原因を突き止めるために使います。

 

予算内で治まったら、1ヶ月分まとめてポイ!捨てます。

 

カレンダーに支払日を記入できるので、忘れる心配もありません。

 

家計簿には、いろんな種類がありますよね。

 

どれがいいかは、使う人との相性だと思います。

 

細かくキチッと付けたい人にこの家計簿は、不向きです。

 

家計簿がなかなか続かない人細かいのが苦手な人にはおすすめです!

 

自分に合った家計簿を見つけましょう。

 

 

ちなみに、この家計簿、ミンネメルカリで販売してます。

AITAKA'S GALLERYさんの作品一覧 | ハンドメイドマーケット minne

https://www.mercari.com/jp/u/229367190/

 

よろしくお願いします!この際に、家計の見直しや節約、貯金に取り組んでみましょう。

 

将来のためにお金を貯めたい!でも、どうやって!?

老後のことも心配だけど、今の生活で精一杯

 

 

 

 

将来のことを考えると、どうしてもお金のことが心配になりますよね?

 

「私には貯金が満足にあるよ!」という方は、なかなかいないと思います。

 

ほとんどの方が、「もっと貯金したい」と思っているようです。

 

「老後のことも心配だけど、今の生活で精一杯」という状況から、抜け出してみませんか?

 

貯金をするための大きなポイントは2つ!!

  1. 支出を減らす
  2. 収入を増やす

この2つです!

 

よく考えると当たり前なのですが、これが難しいのです。

 

では、どうしたら良いのでしょうか?

 

支出を減らす方法!

・家計の支出を見直す

 まず、簡単にで良いので2~3か月家計簿を付けてみましょう。自分が何にどれくらいお金を使っているか把握します。

 

そして、固定費から見直します。固定費は毎月必ず出ていくものなので、月2,000円減らしても、年間24,000円にもなります。

 

例えば、生命保険の見直し。昔と今では、自分に必要な保険が違ってきているかもしれません。

 

携帯電話代が高いのであれば、大手キャリアの携帯電話をやめて格安スマホへ切り替えるなど、見直してみましょう。

 

・流動費を見直す

 固定費を見直したら、流動費を節約します。流動費とは、毎月増減する費目のことです。

 

食費が多かった方は、外食やコンビニで買うのを辞めて、自炊したりお弁当を作ったりすると良いでしょう。忙しい方は、休みの日にいくらか作り置きをしても良いと思います。

 

すでに、自炊している方は、節約レシピを心がけてみましょう。

 

洋服など買ったのに使わなかったものが多い人は、脳に浪費ぐせが付いている可能性があります!

 

本当に必要なものなのか、ただ欲しいだけなのか、よく考えてから購入しましょう。

 

本やCD、洋服、アクセサリーなどは、フリマアプリやネットオークションなどで格安で購入できる場合がありますので、チェックしてみると良いでしょう。

 

こうして、支出を削減できたら、いよいよ次の段階です!

 

収入を増やす方法!

・フリマアプリの利用

 

初心者でも簡単に収入を得るには、不用品をフリマアプリやネットオークションで販売するのが、良いかもしれません。

 

出品は、1~3分もあれば簡単にできます。

 

不用品に意外な高値が付くかもしれません!

 

・副業

 副業には、アフィリエイトせどり、ライティングなどいくつかあります。

 最低限、自宅にパソコンとネット環境があればできます。まずは、必要な知識を身に付けましょう。それぞれの副業について、後日詳しく述べます。

 

・資格取得

 会社勤めの方は、資格取得で昇給を狙いましょう。会社によりますが、会社規定の資格を持っていると、毎月資格手当が付く場合があります。自分の勤務先の規定を確認しましょう。

 

貯金をするための基本を述べてまいりましたが、いかがでしたか?

 

次回からは、もっとためになる記事を書いていこうと思いますので、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

はじめに。

こんにちは。

 

アスティと申します。

 

このブログを見てくださり、ありがとうございます(*^_^*)

 

私は、26歳のふつ~の主婦です。

 

ファイナンシャル・プランナーの資格があるので、

それを活かして、生活に関する知識などについて書いていきたいと思っております(^^)

 

どうぞ、よろしくお願いします!!

 

では、簡単に自己紹介。

 

名前:アスティ

年齢:26歳

性別:女性

特技:料理

趣味:美味しいものの食べ歩き 

  :温泉 読書 インテリア

資格:栄養士 フードスペシャリスト ホームヘルパー2級

  :社会福祉主事任用 秘書士 FP3級

勉強中:FP2級 宅建

 

こんなところでしょうか(^_^;)

 

こちらのブログ更新と資格取得頑張りますので、よろしくお願いします!(*^_^*)

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ やりくり生活・やりくり術へ
にほんブログ村